そこそこやり込んだR6Sプレイヤーのまとめブログ

主にrainbow six siegeの基本や小技について解説します。

【R6S】VALKYRIEの立ち回り方・性能を徹底解説

f:id:Jonathan0120:20200316180424p:plain

「常に誰かに監視されているような感覚がないなら、それは集中力が足りていないってこと」

どうも~ジョナサンです。今回はY1S2の防衛オペレーター『VALKYRIE』について解説していきます。「VALKYRIEの立ち回り方がわからない」「どこにカメラを設置したらいいのかわからない」という方向けです。

目次

 

VALKYRIEの特徴・性能

f:id:Jonathan0120:20200317115821p:plain

アーマー・スピード

スピード2、アーマー2の標準的なオペレーターです。

メインウェポン

f:id:Jonathan0120:20200317115829p:plain

サブマシンガンのMPXとショットガンのSPAS-12があります。

「MPX」はリコイルが少なく連射速度が高い近距離、中距離用のサブマシンガンです。ただし、ダメージが他のサブマシンガンよりも低いのでそこは注意が必要です。

「SPAS-12」は装弾数7発のセミオートショットガンです。リコイルもそこまで大きくなく、連射もできるので近距離戦で非常に強いです。ただし、あくまでも近距離戦用で、中距離ではあまりダメージがないので気をつけましょう。

サブウェポン

f:id:Jonathan0120:20200316174650p:plain

ハンドガンのD-50があります。FPSお馴染みのみんな大好きデザートイーグルです。ダメージはハンドガンの中で最強クラスを誇りますが、もちろんリコイルはとても大きい(マズルブレーキ付けても)ので私は近距離戦でしか使ったことありません。一応このハンドガンにもサプレッサーは付きますが.....リコイルはお察しして下さい。

ガジェット

f:id:Jonathan0120:20200317115831p:plain

展開シールドとニトロセルがあります。マップやチームの装備によりますが、ニトロセルがおすすめです。

 おすすめの装備

メインウェポン:MPX

サブウェポン:D-50

ガジェット:ニトロセル

メインガジェット:ブラックアイ(愛称:ヴァルカメ)

f:id:Jonathan0120:20200317120732p:plain

どこにでも設置できる(例外もあり)カメラです。カメラは防衛側全員が使用可能で、向きも通常のカメラのように動かすことが出来ます。

f:id:Jonathan0120:20200317120959p:plain

ちょっと見にくいですが、スクショの中央にくっついています。

f:id:Jonathan0120:20200317121013p:plain

このように見えます。

f:id:Jonathan0120:20200317121352p:plain

また、外に設置しても使用可能です。

ブラックアイのいい設置場所

ブラックアイの設置場所や使い方は非常に多くあるので、ここでは要点のみ記載します。

  • 敵が想定しないところ
  • 近づかないと壊せないところ
  • 物陰などの敵からは死角であるところ
  • あえて壊されることを前提で敵の侵攻確認用
  • 飛び出し用

です。本当にマップによってすごい隠し場所などがあるので、カスタムゲームで友達などと研究してみて下さい。

ブラックアイの注意点

ブラックアイ使用中は青く光り、暗いところにあれば1発で分かってしまいます。また、ブラックアイでも赤ピンを立てることが出来ますが、本来立てることが出来ないところで赤ピンを立てると、敵がどこかにカメラがあることに気づきます。無闇に赤ピンを立てることはせず、チャットやボイスチャットで敵がどこにいるか知らせましょう。

IQのデバイス探知機やTHATCHERのEMPグレネードには注意が必要です。

立ち回り方

カメラを駆使して、飛び出しや裏取り、ニトロセルで突き上げなど戦い方はいくつもあります。マップやチームの動きに合わせて行動しましょう。積極的に撃ち合いたい人にはおすすめのオペレーターです。

おまけ:元アスリート

VALKYRIEことメーガン・J・カステラーノは、幼少期から数学と科学を得意とし、運動能力に置いても非凡な才能を持ち合わせていた。競泳でオリンピックに出ることを夢にしていたが、16歳のときに交通事故で腕を骨折をしその夢は潰えてしまった。その後、海軍に入隊し、数年の不屈の努力でNavy SEALsに入隊した。

まとめ

今回はVALKYRIEについて解説させていただきました。どのマップでも非常に頼もしく、上手い人が使えばとんでもない強さを発揮するので、バンバン使っていきましょう!ではまた~

【R6S】BLACKBEARDの立ち回り方・性能を徹底解説

f:id:Jonathan0120:20200316180412p:plain

「俺はダイバーなんだ。強化ガラス越しに危険を目の当たりにするのには慣れてる」

どうも~ジョナサンです。今回は、Y1S2の攻撃オペレーター『BLACKBEARD』について解説していきます。「BLACKBEARDの立ち回り方がわからない」「どんなオペレーターか知りたい」という方向けです。

目次

 

BLACKBEARDの特徴・性能

f:id:Jonathan0120:20200316174636p:plain

アーマー・スピード

スピード2、アーマー2の標準的なオペレーターです。

メインウェポン

f:id:Jonathan0120:20200316174646p:plain

アサルトライフルのMK17 CQB(左側)とマークスマンライフルのSR-25(右側)があります。

「MK17 CQB」は連射速度が遅く装弾数も少ないですが、ダメージは非常に高く高威力なアサルトライフルの1つです。リコイルはそこそこ大きいので、最初は難しいですが使っていれば慣れるでしょう。

「SR-25」は他のマークスマンライフルに比べたら少しダメージは劣りますが、リコイルはマズルブレーキを使えば十分コントロールしやすいライフルなので、MK17 CQBが苦手だったらこっちを使うといいでしょう。

サブウェポン

f:id:Jonathan0120:20200316174650p:plain

ハンドガンのD-50があります。FPSお馴染みのみんな大好きデザートイーグルです。ダメージはハンドガンの中で最強クラスを誇りますが、もちろんリコイルはとても大きい(マズルブレーキ付けても)ので私は近距離戦でしか使ったことありません。一応このハンドガンにもサプレッサーは付きますが.....リコイルはお察しして下さい。

ガジェット

f:id:Jonathan0120:20200316174655p:plain

ブリーチングチャージとスタングレネードがあります。マップやチームの装備によってどちらを持っていくか決めましょう。

 おすすめの装備

メインウェポン:MK17 CQB

サブウェポン:D-50

ガジェット:ブリーチングチャージ or スタングレネード

メインガジェット:ライフルシールド

f:id:Jonathan0120:20200316185419p:plain

ヘッドショットを防げる防弾のシールドを使用できます。もちろん、数発被弾すれば壊れます。それでも、ヘッドショット即死のR6Sにおいてこのガジェットは非常に強力です。

一度取り外して、もう一度取り付けることで別のシールドに取り替える事ができます。

f:id:Jonathan0120:20200316190105p:plain

視認性は特にそこまで悪くなることはありません。

ライフルシールドの注意点

少し多いので箇条書きにします。

  • 機動力が落ちる(取り回しが悪くなる)
  • 覗き込みが遅くなる
  • 角からシールドが先に出てしまう
  • 足が少し遅くなる(たぶん)

といった感じです。覗き込みが遅くなるに関しては、アングルグリップを付けていればパーティカルグリップを付けているのと同じくらいになります。リコイルは変わりませんが。

立ち回り方

ヘッドショットを防げるガジェットを持っているので、正面から撃ち合うようにしましょう。横からや後ろからは防げないので、常に自分の前に敵がいるように立ち回ることが重要です。また、あらかじめ通路などをロック(覗き込んだ状態で待ち伏せること)しておくのもいいでしょう。

おまけ:冒険家

BLACKBEARDことクレイグ・ジェンソンは5歳の頃、夜に家からこっそり抜け出し、家にあったキャンプ用具を丸ごと持ち出して近くの森に行ったそうだ。そこで2日間過ごして両親が心配する前(夜こっそり抜け出した時点で心配やろ)に帰宅したという。しかし後になって両親が、実はどこにいたか何をしていたか把握していたことを知って、それならもっと長く居ればよかったと後悔したらしい。

その後、軍に入隊し最終的な目標をNavy SEALsと決めた彼は、私生活でもエベレストを登ったり、国内のセーリング大会に出場したり、何度も世界を航海したりと精力的に活動した。なお、現在もアクティブに活動している。

まとめ

今回はBLACKBEARDについて解説させていただきました。ヘッドショット即死のR6Sでそれを防げるガジェットを持っているので、非常に頼もしいオペレーターです(防衛側からしたらはた迷惑)。バンバン使っていきましょう!ではまた~

【R6S】FROSTの立ち回り方・性能を徹底解説

f:id:Jonathan0120:20200315173203p:plain

「生死が懸かった状況で人体に必要なものは2つ。水と希望よ」

どうも~ジョナサンです。今回はY1S1の防衛オペレーター『FROST』について解説していきます。「FROSTの立ち回り方がわからない」「どこにマットを設置したらいいのかわからない」という方向けです。

目次

 

FROSTの特徴・性能

f:id:Jonathan0120:20200315173444p:plain

アーマー・スピード

スピード2、アーマー2の標準的なオペレーターです。

メインウェポン

f:id:Jonathan0120:20200315173457p:plain

ショットガンのSUPER 90(左側)とサブマシンガンの9mm C1(右側)の2つがあります。

「SUPER 90」は装弾数8発のセミオートショットガンです。説明にもあるようにブリーチングツールとしてはいいのですが、「戦いやすいショットガンか?」と言われたら「はい」とは言いにくいショットガンのです。リコイルが大きくダメージもあまり多いとは言えないので、本当に近距離戦に持ち込む場合でも無ければサブマシンガンを持っていくのが無難です。

「9mm C1」は連射速度が他のサブマシンガンに比べたら低いですが、ダメージがアサルトライフル並にあり、リコイルもあまりないので非常に戦いやすいサブマシンガンです。以前はレッドドットサイトとリフレックスサイトしか付きませんでしたが、Y5よりVORTEXサイトが付くようになったのでさらに戦いやすくなりました。サイトの特徴や違いは過去の記事で紹介していますので、是非参考にして下さい。

jonathan0120.hatenablog.com

サブウェポン

f:id:Jonathan0120:20200312132010p:plain

ハンドガンのMk1 9mmがあります。標準的なハンドガンで、近距離、中距離ともに高い威力を誇ります。

ガジェット

f:id:Jonathan0120:20200315173500p:plain

防弾カメラと展開シールドを持っています。メインガジェットとの兼ね合いもあるので、展開シールドをおすすめします。

おすすめの装備

メインウェポン:9mm C1

サブウェポン:Mk1 9mm

ガジェット:展開シールド

メインガジェット:ウェルカムマット(愛称:フロストマット)

f:id:Jonathan0120:20200315175026p:plain

機械式のトラップを設置できます。この上に敵が来ることでトラップが発動し、敵を行動不能(負傷状態)にできます。これにかかると自力では解除できず、通常の負傷状態のように味方に助けてもらわないといけません。また、通常の負傷状態は移動できますが、これにかかると移動できません。

いい設置場所

ウェルカムマットは基本的に、敵が必ず通るところに仕掛けます。

f:id:Jonathan0120:20200315175740p:plain

例えば窓のところ。

f:id:Jonathan0120:20200315175824p:plain

窓ギリギリのところに設置すれば、外からは全く見えません。飛び越えないと進めないところ(窓、展開シールドなど)に置いておくことで、引っかかる可能性は上がります。

f:id:Jonathan0120:20200315180145p:plain

他にも階段のところに置くとか。一見バレそうですが、

f:id:Jonathan0120:20200315180232p:plain

階段を上るときにこうやって上の警戒をしていることが多いので、意外と引っ掛かります。

ウェルカムマットは、必ず通るところや意外なところに置いておくことで引っかかる可能性がグンッと上がるので、自分が攻撃側だったときどこを警戒しながら進むかを考えて置けばいいでしょう。

なお、電子デバイスじゃないのでIQのデバイス探知機やTHATCHERのEMPグレネードの影響は一切受けません。

ウェルカムマットの注意点

特に注意点はありませんが、強いて言うなら数が少ないので無駄にしないよう気をつけることですかね。ウェルカムマット持ったまま死ぬなんてことがないようにしましょう。

立ち回り方

現地の周りなどにウェルカムマットを設置して、その後は現地に籠もっても遊撃に出ても大丈夫です。そこそこ撃ち合いに強いサブマシンガンを持っているので、遊撃に出ても戦えます。

おまけ:元狩人

レインボーに入る前は狩人をしており、ウェルカムマットはそのときに培った経験や専攻していた機械工学を活かして開発したものという。また、元狩人ということで忍耐力は非常に高い。

なお、LESIONはウェルカムマットを非常に高く評価している。電流が流れているところでも使用できるので、他のオペレーターとの相性が非常にいいと言っている。

まとめ

今回はFROSTについて解説させていただきました。どのマップでも非常に有効なオペレーターであるのでバンバン使っていきましょう!ではまた~

【R6S】BUCKの立ち回り方・性能を徹底解説

 

f:id:Jonathan0120:20200315125510p:plain

「ついて来い。近道を知っている」

どうも~ジョナサンです。今回は、Y1S1の攻撃オペレーター『BUCK』について解説していきます。「BUCKの立ち回り方がわからない」「どんなオペレーターか知りたい」という方向けです。

目次

 

BUCKの特徴・性能

f:id:Jonathan0120:20200315133052p:plain

アーマー・スピード

スピード2、アーマー2の標準的なオペレーターです。

メインウェポン

f:id:Jonathan0120:20200315133101p:plain

アサルトライフルのC8-SFWとマークスマンライフルのCAMRSがあります。

「C8-SFW」は1発のダメージが標準的ですが、連射速度が高く高威力なアサルトライフルの1つです。ただ、上へのリコイルが非常に大きいのでリコイルコントロールは難しいです。ACOGサイトだと制御が難しいので、私はホロサイトを付けています。

「CAMRS」は他のマークスマンライフルに比べて少しダメージが高く、リコイルもマズルブレーキを付けることでコントロールしやすいので、遠距離戦にはもってこいです。

サブウェポン

f:id:Jonathan0120:20200312132010p:plain

ハンドガンのMk1 9mmがあります。標準的なハンドガンで、近距離、中距離ともに高い威力を誇ります。

ガジェット

f:id:Jonathan0120:20200315133104p:plain

スタングレネードとフラググレネードがあります。どちらを持っていっても有効ですが、私はいつもフラググレネードを持っていきます。

 おすすめの装備

メインウェポン:C8-SFW

サブウェポン:Mk1 9mm

ガジェット:フラググレネード

メインガジェット:スケルトンキー

f:id:Jonathan0120:20200315134308p:plain

アンダーバレル・ショットガンを使用できます。アサルトライフル(マークスマンライフル)、ショットガン、ハンドガンを同時に所持できます。スクショのように補強されていない壁を破壊でき、そこから侵入、あるいは新しい射線を作れます。

f:id:Jonathan0120:20200315135708p:plain

また、補強されていないハッチや破壊可能な床を壊すことが可能で、突き上げ・突き下げ両方出来ます。

f:id:Jonathan0120:20200315135840p:plain

戦闘面では、他のショットガンに比べて射程距離が極めて狭いので、スクショのようにドアの近くに伏せて入って来たところを撃つような戦法が有効です。また、相当な近距離戦になる可能性があればこのショットガンで行くのもありです。

f:id:Jonathan0120:20200315140919p:plain

レーザーサイトなし

f:id:Jonathan0120:20200315140907p:plain

レーザーサイトあり

レーザーサイトのありなしで破壊の挙動は変わってきます。なければ拡散され穴は大きくなり、あればレティクルが狭まって小さくなります。なお、サイトを覗いて撃てば破壊の挙動はレーザーサイトがある時と同じになります。

ケルトンキーの注意点

ケルトンキーは1発ごとのコッキングがないのでついつい使ってしまいますが、弾は少ないので考えて使う必要があります。

また、上記したように有効射程は極めて短いので戦闘で使用するならゼロ距離で撃たなくてはなりません。

立ち回り方

ケルトンキーやフラググレネードで突き上げ・突き下げを行うのがBUCKの立ち回り方です。また、MONTAGNEなどの盾オペレーターの入り口を作ったりするのもBUCKの仕事です。状況に応じて判断し、行動しましょう。

おまけ:メカニカルパズル

BUCK ことセバスティアン・コテは、メカニカルパズルが好きなようだ。叔父に作り方を教えてもらって以来、パズルを作り続けており、金属片まで自作しているという。相当難解らしいが...。

ちなみに彼、ああ見えてもまだ30代です。

まとめ

今回はBUCKについて解説させていただきました。どのマップでも非常に有効なオペレーターであるのでバンバン使っていきましょう!ではまた~

【R6S】MUTEの立ち回り方・性能を徹底解説

 

f:id:Jonathan0120:20200227230651p:plain

「コードネームの由来は、喋るのが嫌いだからじゃない。お前のことが嫌いなだけだ」

どうも~ジョナサンです。今回はR6Sの防衛オペレーター『MUTE』について解説していきます。「MUTEの立ち回り方がわからない」「どんなオペレーターか知りたい」という方向けです。

目次

 

MUTEの特徴・性能

f:id:Jonathan0120:20200314181339p:plain

アーマー・スピード

スピード2、アーマー2の標準的なオペレーターです。

メインウェポン

f:id:Jonathan0120:20200314181330p:plain

サブマシンガンのMP5K(左側)とショットガンのM590A1(右側)があります。

「MP5K」はダメージが少しにくいですが、連射速度が高くリコイルも大きくないのでリコイルコントロールはやりやすいです。

「M590A1」は装弾数7発のポンプアクションショットガンで、「近距離最強」と謳われています。リコイルはそこまで大きくなく、使いやすいショットガンです。

サブウェポン

f:id:Jonathan0120:20200313131045p:plain

ハンドガンのP226 MK25(左側)とマシンピストルのSMG-11(右側)があります。

「P226 MK25」はダメージが高いハンドガンで、リコイルもマズルブレーキをつければ問題なく扱えます。

SMG-11」は連射速度がR6S内で最高速度を誇っており、1発のダメージもそこまで低くないので、リコイルだけどうにかなれば非常に素晴らしいマシンピストルとなっています。リコイルだけ.....リコイルだけなんや.........

ガジェット

f:id:Jonathan0120:20200314181333p:plain

ニトロセルと防弾カメラがあります。マップや味方の装備でどちらを持っていくか決めましょう。

 おすすめの装備

メインウェポン:MP5K

サブウェポン:SMG-11

ガジェット:ニトロセル or 防弾カメラ

メインガジェット:シグナルディスラプター

f:id:Jonathan0120:20200314182646p:plain

遠隔操作ガジェットやドローンの通信をジャミングし、妨害できます。

f:id:Jonathan0120:20200314184348p:plain

設置する前の赤色の範囲がジャミング範囲です。範囲は大体本体から半径3mです。

f:id:Jonathan0120:20200314182659p:plain

補強壁の近くに置いておくことで、THERMITEのヒートチャージやHIBANAのペレットを故障させることができ、破壊されなくなります。

f:id:Jonathan0120:20200314182709p:plain

左下のアイコンが出ている範囲でジャミング出来ます。

ジャミングできるガジェットの例を箇条書きで挙げます。

以上です。もしかしたら他にもあるかもしれませんので、あればコメントで教えていただければ幸いです。

いい設置の仕方

f:id:Jonathan0120:20200314184535p:plain

ドローン対策で階段の上に設置すると、ドローンは上る前にジャミングされ、階段の上を見られることはありません。

f:id:Jonathan0120:20200314184548p:plain

壁の裏などに置いておくことで、壊されにくくなりドローンの侵入や侵攻を遅くすることが出来ます。

f:id:Jonathan0120:20200314184559p:plain

このように間に設置すれば、2枚とも破壊される心配はありません。

f:id:Jonathan0120:20200314184611p:plain

しっかり範囲内になっている

f:id:Jonathan0120:20200314184622p:plain

また、ドローンが投げ込まれやすいところに設置するのもありです。一例として、あのハッチからドローンが投げ込まれる可能性があるので障害物の裏に置いています。

シグナルディスラプターの注意点

f:id:Jonathan0120:20200314184633p:plain

THATCHERのEMPグレネードで破壊されるため注意する必要があります。また、シグナルディスラプターは4つしかないので、マップやどういう守り方をするかによって設置する場所を決めましょう。

立ち回り方

現地の周りにシグナルディスラプターを設置すれば、後は現地に籠もっても遊撃に出ても大丈夫です。ただ、あまり撃ち合いに強い武器は持っていないので現地籠もりがいいでしょう。

おまけ:意外にも喋る

MUTEことマーク・チャンダーのコードネームが『MUTE』であるように、あまり喋るのが苦手というか嫌っていいるように感じるが、実際はそうでもない。趣味が合えば結構お喋りになるという。「無駄話が嫌いなだけだ」と彼は言っている。

ちなみに、若者に厳しいTHATCHERことマイク・ベイカーは不思議なことに、嫌々ながらもマークには寛容な態度を示し、時には彼の肩を持つこともあるという。

jonathan0120.hatenablog.com

まとめ

今回はMUTEについて解説させていただきました。どのマップでも非常に有効なオペレーターであるのでバンバン使っていきましょう!ではまた~

【R6S】SMOKEの立ち回り方・性能を徹底解説

 

f:id:Jonathan0120:20200314133329p:plain

「もちろん、環境のことは気にしている。自分の周囲の環境だけだがな」

どうも~ジョナサンです。今回はR6Sの防衛オペレーター『SMOKE』について解説していきます。「SMOKEの立ち回り方がわからない」「どんなオペレーターか知りたい」という方向けです。

目次

 

SMOKEの特徴・性能

f:id:Jonathan0120:20200314133507p:plain

アーマー・スピード

スピード2、アーマー2の標準的なオペレーターです。

メインウェポン

f:id:Jonathan0120:20200314133515p:plain

サブマシンガンのFMG-9(左側)とショットガンのM590A1(右側)があります。

「FMG-9」はダメージと装弾数ともに標準的で、連射速度が高くリコイルもそこまで大きくないので扱いやすいサブマシンガンとなっています。

「M590A1」は装弾数7発のポンプアクションショットガンで、「近距離最強」と謳われています。リコイルはそこまで大きくなく、使いやすいショットガンです。

サブウェポン

f:id:Jonathan0120:20200313131045p:plain

ハンドガンのP226 MK25(左側)とマシンピストルのSMG-11(右側)があります。

「P226 MK25」はダメージが高いハンドガンで、リコイルもマズルブレーキをつければ問題なく扱えます。

SMG-11」は連射速度がR6S内で最高速度を誇っており、1発のダメージもそこまで低くないので、リコイルだけどうにかなれば非常に素晴らしいマシンピストルとなっています。リコイルだけ.....リコイルだけなんや.........

ガジェット

f:id:Jonathan0120:20200314133519p:plain

有刺鉄線と展開シールドがあります。マップや守り方によってどちらを持っていくか決めましょう。

 おすすめの装備

メインウェポン:M590A1

サブウェポン:SMG-11

ガジェット:有刺鉄線 or 展開シールド

メインガジェット:遠隔ガスグレネード

f:id:Jonathan0120:20200314141225p:plain

遠隔起動式のガスグレネードを持っています。

f:id:Jonathan0120:20200314141437p:plain

起動するとガスが噴射され、10秒ほど辺りにガスが充満します。この中にSMOKE以外のオペレーターがいると継続ダメージを受け、数秒いるだけでとんでもないダメージを受けます。敵の侵入阻止やディフューザープラント阻止に使うことが出来ます。

また、スクショのように視界が悪くなるので射線切りにも使えます。

f:id:Jonathan0120:20200314141926p:plain

ガスグレネードを投げると真っ直ぐには飛ばず、

f:id:Jonathan0120:20200314142230p:plain

物理法則に従って落ちていきます。練習してどの角度が一番自分にあっているかを見つけましょう。

遠隔ガスグレネードの注意点

上記したように、ガスの中にSMOKE以外のオペレーターがいると継続ダメージを受けます。これは敵味方関係なくです。味方の進路を塞ぐことにもなるので、安易に使用しては味方の迷惑になるので考えて使いましょう。

立ち回り方

現地に籠もって、敵の現地侵入阻止がSMOKEの仕事です。武器や遠隔ガスグレネードを駆使し、侵入阻止やプラント阻止をしましょう。

おまけ:遠隔ガスグレネードの実験

上記したように、SMOKEのガスグレネードは非常に強力な毒ガスを有しており、これを使用する実験にはSMOKEとLESIONの2人がいないと行うことができないとされている。なお、中身については不明。

まとめ

今回はSMOKEについて解説させていただきました。非常に扱いが難しいガジェットを持っていはいますが、使いこなせるようになったら強力なオペレーターとなるので頑張って使いこなせるようになりましょう。

【R6S】THATCHERの立ち回り方・性能を徹底解説

f:id:Jonathan0120:20200227232158p:plain

「感じられるもの、触れられるものーーそれこそが現実だ。それ以外のものは雑念に過ぎない」

どうも~ジョナサンです。今回はR6Sの攻撃オペレーター『THATCHER』について解説していきます。「THATCHERの立ち回り方がわからない」「どんなオペレーターか知りたい」という方向けです。

目次

 

THATCHERの特徴・性能

f:id:Jonathan0120:20200313173232p:plain

アーマー・スピード

スピード2、アーマー2の標準的なオペレーターです。

メインウェポン

f:id:Jonathan0120:20200313173240p:plain

アサルトライフルのAR33(左上)、L85A2(右上)とショットガンのM590A1(左下)の3つがあります。

「AR33」はダメージ、連射速度ともに標準的で装弾数が25発と少し少ないですが、リコイルはパーティカルグリップを付けることで小さくなり中距離・遠距離共に十分な命中精度を誇っています。

「L85A2」は連射速度が少し遅いですが、ダメージが他のアサルトライフルよりも高く高威力を誇っています。装弾数も30発と標準的で、リコイルもあまり大きくないので中距離・遠距離とも戦いやすいです。

「M590A1」は装弾数7発のポンプアクションショットガンで、「近距離最強」と謳われています。リコイルはそこまで大きくなく、扱いやすいショットガンです。

サブウェポン

f:id:Jonathan0120:20200313173243p:plain

ハンドガンのP226 MK25があります。ダメージが高いハンドガンで、リコイルもマズルブレーキをつければ問題なく扱えます。

ガジェット

f:id:Jonathan0120:20200313173246p:plain

ブリーチングチャージとクレイモアがあります。クレイモアを持っているオペレーターはあまり多いとは言えないので、クレイモアを持っていくといいでしょう。チームの装備にもよりますが。

 おすすめの装備

メインウェポン:AR33

サブウェポン:P226 MK25

ガジェット:ブリーチングチャージ or クレイモア

メインガジェット:EMPグレネード

f:id:Jonathan0120:20200313174557p:plain

敵の電子デバイスを一時的に停止、または破壊することが出来ます。下に停止、破壊できるガジェットの一例を紹介します。

  • 固定カメラ
  • 侵入阻止デバイス
  • ショックワイヤー
  • ADS
  • 心音センサー
  • シグナルディスラプター
  • ブラックアイ
  • YOKAIドローン
  • Gu地雷
  • GRZMOTマイン
  • ERC-7

です。他にも停止・破壊できるガジェットはあります。効果範囲も広いので、部屋に投げ込まなくても壁の近くに投げることである程度のものに効果を与えれます。

f:id:Jonathan0120:20200313175038p:plain

周りの電気も消えて暗くなります。

EMPグレネードの注意点

個数が3つしかないので、どこで使うか考えてから使う必要があります。また、ADSの射程範囲で投げてしまったら無効化されるので気をつけなくてはなりません。

立ち回り方

チームにTHERMITEがいる場合、彼に付いて行って破壊する壁がBANDITのショックワイヤーやMUTEのシグナルディスラプターなどで妨害されていたら、EMPグレネードを投げてそれらを無効化し、彼に開けてもらいましょう。

いなければ(いたとしても)、前線で敵のガジェットを破壊して盾オペレーターの援護などをしましょう。

おまけ:MUTEへの考え

マイクは威勢のいい若者に手厳しいが、唯一MUTE(レインボー部隊内で最年少)には寛大に接している。何故かと聞いても「MUTEは賢いガキだ」としか言わない。「むしろ、羨んでさえいるようだった」とハリーは言っている。

まとめ

今回はTHATCHERについて解説させていただきました。どのマップでも非常に有効なオペレーターであるのでバンバン使っていきましょう!ではまた~